ジャンル 現代社会と科学

オンライン

社会人のための必修教養講座 経済学超入門 景気変動と景気対策の仕組みを理解する

  • 春講座

片岡 孝夫(早稲田大学教授)

曜日 火曜日
時間 19:00~20:30
日程 全5回 ・05月07日 ~ 06月04日
(日程詳細)
05/07, 05/14, 05/21, 05/28, 06/04
コード 710762
定員 30名
単位数 1
会員価格 受講料 ¥ 14,850
ビジター価格 受講料 ¥ 17,077

講義概要

「経済」ってなんでしょうか。経済=お金に関すること、と考える人が多いかもしれませんが、実はこれ、良い答えとはいえません。この講義では、「どういうとき経済はうまくいっているといえるのか」、また「我々の社会は経済の観点から見てうまくいっているといえるのか」といった根本的な問いについて考えます。この問いに対する答えは一つではありません。ここでは、古典派やケインズ派等、経済学における主要な考え方を解説します。さらに古典派を進化させたミクロ経済学、ケインズの考え方を基とするマクロ経済学について紹介します。

各回の講義予定

日程 講座内容
1 05/07 良い経済とは何か ? 経済問題の本質とは何か、とい問題について考える、効率と公平という考え方について解説します。
2 05/14 アダム・スミスと古典派経済学 経済学の始祖ともいわれるスミスの経済観とスミス以前の経済観を比較することで、現代の経済学の根本にある考え方を解説します。
3 05/21 ミクロ経済学の考え方 市場経済という体制が備えている大きな長所について解説します。
4 05/28 マルクスとケインズ マルクスとケインズは市場経済の限界をどのように捉えたのか解説します。
5 06/04 マクロ経済学の考え方 ケインズから始まるマクロ経済学の基礎を紹介し、なぜ経済は「不況」という病気になるのか、またどうしたらその病気を治せるのか、といった問題について考えます。

ご受講に際して(持物、注意事項)

◆3/15(金)19:00より本講座の無料体験講座を実施します。
◆無料体験講座お申込みはこちらから。https://www1.ex-
waseda.jp/online/
「無料体験講座」をクリックし、「絞り込み」をクリックしてください。

◆休講が発生した場合の補講は、6月11日(火)を予定しています。
◆Zoomウェビナーを使用したオンライン講座です。
◆お申込みの前に必ず「オンラインでのご受講にあたって」をご確認ください。
◆本講座の動画は、当該講座実施の翌々日(休業日を除く)17:30までに公開します。インターネット上で1週間のご視聴が可能です。視聴方法は、以下をご確認ください。
【会員】授業動画の視聴方法(会員向け)
【ビジター・法人会員】授業動画の視聴方法(ビジター・法人会員向け)

備考

無料体験会での本講座の様子を公開しました。5分程度の動画です。
再生すると音が出ます。視聴の際はご注意ください。

講師紹介

片岡 孝夫
早稲田大学教授
1960年東京生まれ。北海道大学経済学部、Rochester大学大学院経済学研究科卒業。Ph.D.(Rochester大学)。専門分野は、マクロ経済学、財政理論、貨幣理論。著書に、『ビジネスのための経済学入門』(中央経済社)、『入門マクロ経済学』(中央経済社)などがある。

  • 外国語 コースレベル選択の目安
  • 広報誌「早稲田の杜」
  • オープンカレッジ友の店