ジャンル ビジネス・資格
早稲田校
上司、部下との人間関係がうまくいくコミュニケーション
三浦 将(株式会社チームダイナミクス代表取締役)
曜日 | 土曜日 |
---|---|
時間 | 13:10~18:10 ※途中休憩をはさみます。 |
日程 |
全1回
・06月07日 ~
06月07日 (日程詳細) 06/07 |
コード | 110888 |
定員 | 30名 |
単位数 | 1 |
会員価格 | 受講料 ¥ 11,880 |
ビジター価格 | 受講料 ¥ 13,662 |
目標
・相手との信頼関係を築くコミュニケーションの構造を知ることができる。
・アドラー心理学やコーチングの技術を応用した、傾聴力、質問力がアップする。
・学んだことを「知っている」に留まらず、「常にやっている」という段階に引き上げるための習慣化の秘訣を知ることができる。
講義概要
「上司や部下との関係性をよくしたい」「コミュニケーション力を向上させ、仕事のレベルアップを図りたい」という方のための講座です。
「上司との折り合いが良くない」「世代の違う部下との接し方が分からない」というような悩みはありませんか?
本講座は、アドラー心理学やコーチングの技術を応用したコミュニケーションの秘訣について、シリーズ累計35万部を超える「自分を変える習慣力」「リーダーのコミュニケーション習慣力」などの著者である講師から直接学ぶ貴重な機会です。
「上司が認めてくれる」「部下が慕ってくれる」「周りから信頼される」そんなことが可能になるコミュニケーションをお伝えしていきます。
各回の講義予定
回 | 日程 | 講座内容 | |
---|---|---|---|
1 | 06/07 | 上司、部下との人間関係がうまくいくコミュニケーション | ・人間関係がうまくいくためのコミュニケーションの要諦 ・傾聴力ワーク ・質問力ワーク ・信頼される人間としての「在り方」 ・「知識」を「能力」に進化させる習慣化の技術 |
ご受講に際して(持物、注意事項)
◆本講座については、休講が発生した場合の補講日を設けておりません。
講師紹介
- 三浦 将
- 株式会社チームダイナミクス代表取締役
- 英国立シェフィールド大学大学院修了(MSc) 大阪府立大学工学部卒業 大手広告会社、リーバイス、ギャップなどの外資系企業を経て、株式会社チームダイナミクスを設立。認知心理学、アドラー心理学などを基にした手法で、リーダーシップ研修、コミュニケーション研修などを通じて、企業の人材成長支援を推進している。学習内容の実践と習慣化を重視したその研修プログラムの実績により、リピート率は、実に95%を超える。『自分を変える習慣力』『リーダーのコミュニケーション習慣力』の習慣力シリーズは、累計35万部を突破。エグゼクティブコーチ、講演家としても、企業や官公庁から多数の依頼を受けている。