ジャンル 現代社会と科学
中野校
伊藤Pの「企画の作り方2025」 1%の天才と99%の凡人を信じる
伊藤 隆行(株式会社テレビ東京 アニメ局長)
曜日 | 土曜日 |
---|---|
時間 | 15:30~17:00 |
日程 |
全3回
・06月07日 ~
06月21日 (日程詳細) 06/07, 06/14, 06/21 |
コード | 310719 |
定員 | 24名 |
単位数 | 1 |
会員価格 | 受講料 ¥ 10,946 |
ビジター価格 | 受講料 ¥ 12,282 |
目標
・「企画とはいつ、どこで、どうやって発想するのか?」「新しいアイデアはどうやって生み出されるのか?」テレビの現場でバラエティ番組を企画・制作してきた経験から現役テレビマンとして“企画の作り方”をオープンにします。
・参加者全員が3回の講義を経て「ヒット企画」を作れるようになる事を目標にします。
・テレビに限らず、あらゆる「企画」の発想法が身に付きます。
講義概要
テレビ東京でコンテンツを企画・制作する現役テレビマンとして実際の企画術をオープンにします。さらに、皆さんと一緒に「テレビの企画」を作ります。「今…何を発想するか?」そして「どう企画に仕上げていくのか?」グループワークを通じて、全員企画を完成させます。ヒット企画のヒントは“2025年のアナタの頭の中”にあります。さらに日本のエンターテイメント「テレビの未来」をゲスト講師を迎えてお話しいたします。エンターテイメント業界を目指す学生の皆様も、企画することに興味をお持ちの社会人の方々も楽しく実践的に学んでいただきます。
各回の講義予定
回 | 日程 | 講座内容 | |
---|---|---|---|
1 | 06/07 | 企画のタネは、もう見えている!? | |
2 | 06/14 | 最強の企画術とは…ウソをつかない事。 | |
3 | 06/21 | 企画をぶつけてブッ壊すとイイ事がある。 |
ご受講に際して(持物、注意事項)
※講師都合により、5月31日(土)は休講になりました。補講は6月21日(土)に行います。
講師紹介
- 伊藤 隆行
- 株式会社テレビ東京 アニメ局長
- 1972年生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業後1995年テレビ東京に入社。「モヤモヤさまぁ〜ず2」「池の水ぜんぶ抜く大作戦」「やりすぎ都市伝説」「内村のツボる動画」「ゴッドタン」等、多くのバラエティ番組を企画制作。著書に『伊藤Pのモヤモヤ仕事術』(集英社新書)、映画監督作品に「お墓に泊まろう」「ミステイクン」がある。