ジャンル 文学の心
オンライン
【無料体験講座】生誕100周年―三島由紀夫に会いに行こう
佐藤 秀明(近畿大学名誉教授、三島由紀夫文学館館長)
曜日 | 金曜日 |
---|---|
時間 | 13:30~14:00 |
日程 |
全1回
・06月06日 ~
06月06日 (日程詳細) 06/06 |
コード | 729003 |
定員 | 200名 |
単位数 | − |
会員価格 | 受講料 ¥ 0 |
ビジター価格 | 受講料 ¥ 0 |
講義概要
無料体験講座では、夏学期当講座の以下の内容を概観します。
三島由紀夫は、「身を挺して」「悲劇的なもの」になりたいという根源的な欲動をもつ人でした。その欲動は、死に向かうものでした。多方面でカラフルなパフォーマンスを演じた三島由紀夫の根底には、この欲動があります。
しかし、三島にも生きたいと欲求はありましたし、野心もあったはずです。死の欲動と生きる欲求、そのせめぎ合いが小説や戯曲には出ています。この講義では、三島の代表作を取り上げて、さまざまに変奏された三島の欲動を読み解きます。そこに三島作品の勘どころがあると思うからです。
三島作品は、今でも読むに足る名作ぞろいです。未読の人にも面白く聞いていただけるように、話の内容と話し方に工夫を凝らすつもりです。
各回の講義予定
回 | 日程 | 講座内容 | |
---|---|---|---|
1 | 06/06 |
ご受講に際して(持物、注意事項)
◆Zoom ウェビナーを使用したオンライン講座です。
◆本講座に続く有料講座は以下の URL よりご覧いただけます。
https://www.wuext.waseda.jp/course/detail/65425/
奮ってお申込みお待ちしております。
◆お申込みの前に必ず「オンラインでのご受講にあたって」をご確認ください。
備考
・会員以外の方が無料講座をお申し込みされる場合は、ビジターとしてお申し込みください。
・無料講座は開講後の授業動画の配信は行いません。
講師紹介
- 佐藤 秀明
- 近畿大学名誉教授、三島由紀夫文学館館長
- 専攻は日本近代文学で、三島由紀夫研究が中心的業績。博士(文学・大阪大学)。現在は、山梨県山中湖村の三島由紀夫文学館長。同志社大学嘱託講師として大学院生の指導もしている。『三島由紀夫 悲劇への欲動』(岩波新書)のほか、共編著に『決定版三島由紀夫全集42巻』がある。